2023/02/27< インフォメーション >
鬼怒川金谷ホテルは2023年3月1日にリニューアルオープンいたします。
鬼怒川の渓谷を一望できる4室の和室を、露天風呂とベッドを備えたお部屋「グレードアップ和洋室 露天風呂付」にリニューアルいたしました。十和田石の広めの浴槽を備えた露天風呂は、四季折々の渓谷美を感じながら鬼怒川の名湯を心ゆくまで楽しむことができます。お部屋のリビングはモダンでありながら、琉球畳のスペースはゆっくりと流れる優しい滞在を約束してくれます。こちらのお部屋は3月下旬からのご予約受付を予定しております。
お料理は地元の食材を中心に春を存分に感じられるお献立をご用意いたします。根三つ葉と日光湯波のお浸しに、菜の花と柔らかく炊いた蛍烏賊。おかきを付けて揚げた那須高原アスパラは食感も楽しい。ちょっと濃い目に煮付けた日光HIMITSU豚は新じゃが芋のマッシュポテトと一緒にあわせると口の中でほどよく溶けていくよう。新玉葱スープは評価の高い料理長渾身の一品。今年は栃木軍鶏つくねとピリッとした黒七味がアクセントに。厳選した旬の春玉ねぎを、二日間かけてひく北海道昆布出汁と鰹出汁をあわせじっくりと煮含めます。春野菜の旨味と甘味が凝縮した至極の逸品です。
食事と一緒に愉しみたいアルコールドリンクも地産地消をキーワードに、スタッフ自ら地元の酒蔵を周り、お客様のお好みに合わせられるものを用意いたしました。那須の菊の里酒造「超辛口純米 大那」は米の旨味を感じる日本酒で、食事と共に愉しむのにぴったり。日本酒の3種飲み比べセットは、6種の地酒からお好みでチョイスが出来る愉しみ。白相酒造の「本格山椒焼酎とちあかね」は、二荒山神社中宮祠産の山椒を使用したスパイシーな洋酒のような味わい。チョコレートとの相性もよく、食後のジョンカナヤのショコラと共に楽しんでもらいたい一杯。地元のお酒とともにストーリーも一緒に提供してまいります。
新たに進化する鬼怒川金谷ホテルで、特別なご宿泊をお愉しみください。
<リンク|客室紹介<グレードアップ和洋室 露天風呂付>>